Cha-ble_Vol22
14/16

根菜たっぷり魚貝と根菜のグラタン根菜たっぷり甘酢炒め寒い時期に美味しくなる野菜といえば、体を内側から温めてくれる根菜類。鶏モモ肉(ひと口大)220g、塩・コショウ・酒・片栗粉各適量、サツマイモ200g、レンコン160g、ニンジン80g、シメジ100g、玉ネギ1/2個、ピーマン1個、パプリカ(赤)1/2個、ショウガ(みじん切り)1/2片分、(A.醤油大さじ3+みりん・酒・酢各大さじ2+砂糖・水各大さじ1)水溶き片栗粉適量、植物油適量作り方むきエビ8尾(約100g)、ホタテ80g、イカ(冷凍・カット)80g、塩・コショウ各適量、酒大さじ2、レンコン200g、里芋5個(400g)、玉ネギ1/2個、ブロッコリー1/2株、[ホワイトソース]小麦粉大さじ2、バター30g、豆乳300cc、(A.味噌・みりん・水各大さじ1+塩・コショウ各適量)チーズ(溶けるタイプ)40g①魚介類に(冷凍であれば解凍をし)、塩・コショウ・酒をまぶしておく。②レンコンは約1cm幅の輪切りにし、酢水にさらす。里芋は食べやすい大きさに切り、塩をまぶしてもむようにし、ヌメリを流水で洗い流す。玉ネギは薄切りにする。ブロッコリーは小房に切りわけサッと塩茹でする。③鍋にバター10gを入れて火にかけ、②の玉ネギ・里芋・レンコンを入れて炒める。水100ccを加えて野菜に火を通す。④フライパンに小麦粉とバターを入れて火にかけ、バターとなじむよう木べらで混ぜながらしっかり炒めたら、豆乳を加える。混ぜ合わせた(A)を加え、とろみがつくまで混ぜ合わせ、塩・コショウで味を調える。⑤③に④を加え、さらに①を加えて魚介類に火が通ったら耐熱皿に入れる。ブロッコリーをのせ、チーズを散らし、180℃のオーブンでチーズに焼き色がつくまで焼いて出来上がり。材  料作り方材  料(4人分)サツマイモ・レンコン・ニンジンレンコン・里芋(4人分)取材協力:東京ガス(株)つくば支社・クッキングスタジオレシピ作成:(株)カスミ環境社会貢献部 管理栄養士 高野真由美/杉本睦子Point①鶏肉に、塩・コショウ・酒をまぶしてしばらく置く。表面に片栗粉をつける。②サツマイモ・レンコンは乱切りにし、水(レンコンは酢水)にさらす。ニンジン・ピーマン・パプリカも同様の大きさに切る。玉ネギはくし切りにする。シメジは石づきを取り小房にわける。③フライパンに植物油・ショウガを入れて火にかけ、香りが出たら①の鶏肉を炒める。色が変わったら②のピーマン・パプリカ以外の野菜を加えて炒める。④水200ccを加えて蓋をし、弱火で加熱し、野菜に火が通ったらピーマン・パプリカを入れる。さらに(A)を加えて絡め、水溶き片栗粉でとろみをつける。器に盛り付けて出来上がり。1人分あたり約348kcal塩分2.2g1人分あたり約344kcal塩分1.9g固い根菜は、断面が大きくなるように切るのがポイント。味が染みやすくなります。ゴロゴロ大きな野菜を濃い目の味付けにすれば、ご飯のおかずにぴったり!また、根菜は茶色系が多く地味になりがちですが、サツマイモを皮付きのまま調理したり、レンコンを酢水につけて変色を防いだりすると仕上がりもきれいです。Pont!味噌と豆乳を使った和風テイストのグラタン。魚介類にあらかじめ酒をふりかけ、さらに味付けに味噌を使うことで、ダブルで臭みを消す効果があります。今回は、定番のジャガイモではなく里芋を使用。下ごしらえの際、塩でもんでヌメリを落とすのがポイント。魚介類も里芋も火が通りやすいので、うれしい時短メニューです。Pont!14

元のページ 

page 14

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です