レシピ&食育
味わいレシピ
れんこんの煮物
-
レシピ カテゴリ:
- 野菜
-
※当メニューで 一人あたり約290kcal 副菜2つ 主菜1.5つ
材料 | 4人分 |
鶏もも肉 | 1枚(300g) |
れんこん | 1節(350g) |
にんじん | 1/3本(70g) |
こんにゃく | 1/2枚 |
干ししいたけ | 4枚 |
ごま油 | 大さじ1 |
輪切り唐辛子 | 適量 |
(A)干ししいたけの戻し汁+水 | 200cc |
(A)酒・みりん | 各大さじ2 |
(A)砂糖 | 大さじ1 |
(A)しょうゆ | 大さじ3 |
きぬさや | 20g |
- 作り方
- ①干ししいたけは水につけて戻し、4等分に切る。鶏もも肉は一口大に切り、れんこん・にんじんは乱切りにし、こんにゃくは食べやすい大きさに手でちぎり、下ゆでする。きぬさやは筋をとる。
②鍋にごま油を入れて火にかけ、鶏肉を炒め、いったん取り出す。
③②の鍋に、れんこん・にんじん・こんにゃく・干ししいたけを入れて炒める。油が全体にまわったら、(A)と②の鶏肉を加える。沸騰し、出たアクは取り除く。
④落とし蓋をし中火で煮、煮汁が少なくなったら、輪切り唐辛子ときぬさやを加える。煮汁を絡め照りが出たら火からおろし、器に盛り付ける。