レシピ&食育
味わいレシピ
さんまの混ぜご飯
-
レシピ カテゴリ:
- ごはん・パン
- 魚介類
-
※当メニューで 一人あたり約437kcal 塩分約0.8g 主食1つ 副菜0.8つ 主菜1つ
材料 | 4人分 |
ご飯 | 2合分 |
生さんま | 1尾 |
塩 | 適量 |
舞茸 | 50g |
しめじ | 100g |
生しい茸 | 2枚 |
にんじん | 1/4本 |
生姜 | 1片 |
ごま油 | 大さじ1 |
(A) しょうゆ・みりん | 各大さじ2 |
小ねぎ(小口切り) | 適量 |
- 作り方
- ①きのこ類は石づきを取り、舞茸としめじは小房に分け、生しい茸は薄切りにする。にんじんは細切りにする。生姜は細めに千切りにする。
②①をごま油で炒め、(A)を加えてサッと煮る。さんまは塩を振って焼き骨を取り除いて食べやすい大きさにほぐす。
③あたたかいご飯に②を加えさっくりと混ぜ茶碗に盛り付ける。小ねぎを散らして出来上がり。