レシピ&食育
味わいレシピ
炊き込みちらし寿司
-
レシピ カテゴリ:
- ごはん・パン
-
*当メニューで 一人あたり約600kcal 塩分約2.7g 主食2つ 副菜1つ 主菜2つ
材料 | 4人分 |
米 | 3合 |
にんじん・ごぼう | 各80g |
生しい茸 | 3枚 |
油揚げ | 1枚 |
(A)すし酢 | 120㏄ |
(A)しょうゆ | 小さじ1 |
大葉(千切り) | 10枚分 |
卵 | 4個 |
塩・砂糖 | 各適量 |
<トッピング材料> | |
いくら | 20g |
きゅうり(スライス) | 1/3本分 |
ボイルえび | 50g |
かいわれ大根 | 適量 |
- 作り方
- ①米は炊く30分前に洗い、ザルに上げておく。
②にんじんは短冊に切り、ごぼうはささがきにして水にさらす。生しい茸は薄切りにし、油揚げは油抜きをして短冊に切る。
③炊飯器に、①・(A)を入れ、3合の目盛りまで水を加え、②を加えて炊く。炊き上がったら飯台に移し、うちわで扇ぎながら、しゃもじで切るように混ぜる。濡れ布巾をかけて冷まし、冷めたら大葉を加えて混ぜ合わせる。
④【炒り卵を作る】卵をボウルに割りほぐし、塩と砂糖を加えてよく混ぜ合わせ、小鍋に移す。小鍋を湯煎にかけながら加熱する。5〜6本の菜箸を使って混ぜながら炒り卵を作り、冷ます。
⑤③に④・トッピング材料をのせて出来上がり。