KASUMI

お買い物を始める

資源削減・リサイクル活動 Resource reduction / recycling activities

カスミでは廃棄物の大幅な削減を目指し、全店にリサイクルステーションを設置してお客さまとともに資源物の回収、リサイクルを進めるとともに、食品リサイクル・ループに取り組んでいます。

リサイクルステーション

地域のお客さまの協力を得て、牛乳パックやアルミ缶・スチール缶、食品トレイ、透明容器、ペットボトル、ペットボトルキャップ、古紙など資源物の回収を行っています。
回収された資源物はリサイクルセンターを通してさまざまな製品にリサイクルされ、ペットボトルキャップはリサイクルして得たお金をワクチン寄贈団体「認定NPO法人 世界の子どもにワクチンを 日本委員会」に寄付することで、発展途上国の子どもたちにワクチンを届ける活動に役立てられます。

図1
※「認定NPO法人 世界の子どもにワクチンを日本委員会」ホームページは
こちらからご覧ください。

古紙回収

一部の店舗で古紙回収をしています。(回収時間:開店~よる9時まで)
お持ちいただいた古新聞、古紙、ダンボールなどは、1kgあたり1ポイントが「古紙リサイクルポイントカード」に加算されます。
リサイクルポイントは、100ポイント(100kg相当)で1ポイント=1円を「緑の募金」「WWF」
「WFP」「5 A DAY協会」の各団体へ寄付することができます。

(古紙リサイクルポイントカードは古紙回収実施店舗のサービスカウンターにてお配りしています)

カスミリサイクルセンター

1999年発泡スチロール箱の自社処理施設として開設。2008年よりペットボトル、アルミ缶、スチール缶、牛乳パック、さらに業務で使用した発泡スチロール箱やダンボールなどの処理ラインを導入。選別・圧縮・保管などを行っています。
店舗からは24時間体制で搬入を受け入れ、各ラインで処理が行われた後にリサイクル工場へ送られます。


食品リサイクル・ループ認定

2021年10月、食品リサイクル法に基づく「再生利用事業計画」の認定を取得。店舗で分別した食品残さなどを保冷車で運搬し、再生利用事業者で飼料化。養鶏場でその配合飼料を給餌した鶏から採卵し、その卵をゆで卵に加工。最終的にカスミの店舗でゆで卵入り弁当などを製造販売しています。

食品リサイクルループ 1店舗あたり年間25トンの食品資源を循環 店舗 収集運搬業者 再生利用事業者 飼料メーカー 養鶏場 ゆで卵製造工場 卸売業者

バイオ燃料(BDF)の活用

2021年10月、農林水産大臣ならびに環境大臣による食品リサイクル法に基づく「再生利用事業計画」の認定を取得しました。地域行政と連携して回収された廃食用油を加工したBDFは公用車等で利用されています。

  1. 天ぷら油排出
  2. 燃料に加工
  3. 燃料として
    行政の公用車等で 使用
    BDF100%を燃料とした車両に使われています。

関連コンテンツ RELATEDCONTENTS