KASUMI

お買い物を始める

さんまの混ぜご飯

さんまの混ぜご飯

  • 調理時間
    20分以内
  • カロリー
    416kcal
  • 塩分
    2.5g
  • #秋刀魚
  • #混ぜご飯
  • #さんま
  • #秋
  • レシピを共有する

材料

2人分

  • さんま

    1尾

  • 小さじ1/3

  • 植物油

    適量

  • ご飯

    茶碗2杯分

  • 生姜

    1/2片

  • 大葉(混ぜ込み用)

    2枚

  • (A)

  •  醤油

    大さじ1

  •  みりん

    大さじ1

  • 白いりごま

    小さじ2

  • 刻みのり(お好みで)

    適量

  • 大葉(千切り・飾り用・お好みで)

    適量

作り方

  • ①さんまは両面にまんべんなく塩を振り、約10分置いて水気を拭き取る。植物油を熱したフライパンで、中火~弱火で片面約7~8分焼いて焼き色をつけ、中まで火を通す。
     ※フライパン用のクッキングシートを使用すると焦げにくいです。
     ※ さんまの大きさにより加熱時間を調整しましょう。

  • ②生姜・混ぜ込み用の大葉は千切りにする。

  • ③①の骨と内臓を取り除いて身をざっくりほぐし、ご飯・(A)・②・白いりごまを加えて混ぜ合わせる。

  • ④器に盛り付けて出来上がり。お好みで刻みのり・大葉を添えてどうぞ。

  • 約15分(焼く時間は除く) 

オンラインデリバリー(カスミのネットスーパー)でレシピの材料が購入できます。

レシピ
印刷する
閉じる