KASUMI

お買い物を始める

かきときのこのおろしあんかけ

かきときのこのおろしあんかけ

  • 調理時間
    20分以内
  • カロリー
    -
  • 塩分
    -
  • #だいこん
  • #きのこ
  • #あんかけ
  • #かき
  • レシピを共有する

材料

2人分

  • 生かき

    100g

  • 片栗粉

    大さじ1

  • みず菜

    1/2束

  • 舞茸

    1パック

  • だいこん

    40g

  • 150cc

  • 味の素 鍋キューブ 鯛と帆立の極みだし鍋

    1個

  • 【水溶き片栗粉】

  • 片栗粉

    大さじ1

  • 大さじ1

  • 植物油

    大さじ1

  • 糸唐辛子(お好みで)

    適量

作り方

  • ①生かきは塩水で洗って水気を取り、片栗粉をまぶす。みず菜は約3cm長さに、舞茸は石づきを取って小房に分ける。だいこんはおろして水気を絞る。鍋キューブは細かく砕く。

  • ②植物油を熱したフライパンに①のかきを入れて表面に焼き色をつける。①の舞茸を加えて火が通ったら水・①の鍋キューブを加える。鍋キューブが溶けたら水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。

  • ③器に①のみず菜を敷き、②を盛り付け、①の大根おろしをのせて出来上がり。お好みで糸唐辛子を添えてどうぞ。

  • 調理時間:約15分

オンラインデリバリー(カスミのネットスーパー)でレシピの材料が購入できます。

レシピ
印刷する
閉じる