KASUMI

お買い物を始める

とうもろこしの中華炒め

とうもろこしの中華炒め

  • 調理時間
    20分以内
  • カロリー
    409kcal
  • 塩分
    1.2g
  • #とうもろこし
  • #炒め物
  • #夏野菜
  • レシピを共有する

材料

2~3人分

  • とうもろこし

    1本

  • 豚肉バラうす切

    200g

  • ピーマン

    2個

  • なす

    1本

  • にんにく

    1片

  • 植物油

    大さじ2

  • 小さじ1

  • 醤油

    小さじ1

  • 片栗粉

    小さじ1

  • (A)

  •  オイスターソース

    大さじ1

  •  みりん

    小さじ1

  •  豆板醤

    小さじ1/2

  • 糸唐辛子(お好みで)

    適量

作り方

  • ①とうもろこしは外皮とひげを取り、薄皮を1~2枚残して洗い、ラップで包む。電子レンジ(目安:600Wで約4分)で加熱し、粗熱を取る。薄皮を剥き、包丁で芯に沿って実を削ぎ落とす。

  • ②ピーマン・なすは一口大に、にんにくは輪切りにして新芽を取り除く。豚肉は約6cm長さに切って酒→醤油→片栗粉の順に揉み込む。

  • ③植物油大さじ1を熱したフライパンに①・②のピーマン・なすを入れて炒め、焼き色がついたら一旦取り出す。

  • ④同じフライパンに残りの植物油・②のにんにくを入れて火にかけ、香りが出てきたら②の豚肉を加えて両面焼く。③を戻し入れて(A)を加え、強火にしてさっと炒め合わせる。

  • ⑤器に盛り付けて出来上がり。お好みで糸唐辛子を添えてどうぞ。

  • 調理時間:約20分

オンラインデリバリー(カスミのネットスーパー)でレシピの材料が購入できます。

レシピ
印刷する
閉じる