KASUMI

お買い物を始める

ひんやり冷たい! 豆腐の中華風冷やし茶漬け

ひんやり冷たい! 豆腐の中華風冷やし茶漬け

  • 調理時間
    10分以内
  • カロリー
    264kcal
  • 塩分
    4.2g
  • #お茶漬け
  • #MiiL
  • #ミール
  • #ちゃーぶる
  • #cha-ble
  • #ちゃ~ぶる
  • #さっぱり
  • レシピを共有する

材料

2人分

  • 冷えた白ご飯

    240g

  • 木綿豆腐

    100g

  • きゅうり

    1/2本

  • サラダチキン切り落とし

    50g

  • 薬味青ねぎ

    適量

  • きざみ海苔

    適量

  • 鶏ガラスープの素

    小さじ2

  • 240ml

  • 塩(板ずり用)

    小さじ1/4

  • 塩(味付け用)

    小さじ1

  • ごま油

    小さじ1

  • 氷、ラー油(お好みで)

    各適量

作り方

  • ①鶏ガラスープの素を分量の水で溶かしておく。豆腐をキッチンペーパーで包みラップをせずに電子レンジで加熱し(目安:600W約1分30秒)水切りする。

  • ②きゅうりは塩をまぶして板ずりをし、へ夕を取って薄い輪切りにする。輪切りにしたきゅうりをボウルに入れて小さじ1/2の塩を入れ揉み込み、しんなりしてきたら、しっかり絞り水気を切る。

  • ③ボウルに②、サラダチキン、小さじ1/2の塩、ごま油を加え混ぜ合わせる。さらに豆腐を加え、潰しながら混ぜ合わせる。

  • ④丼にご飯と③を盛り、薬味青ねぎ・きざみ海苔を飾る。

  • ⑤最後に①の鶏ガラスープを注ぎ入れて出来上がり。お好みで氷を浮かばせ、ラー油をまわしかけてどうぞ。

  • 調理時間:約10分

オンラインデリバリー(カスミのネットスーパー)でレシピの材料が購入できます。

レシピ
印刷する
閉じる