作り方
①たらは一口大に切り、牛乳・にんにく・ローリエ・タイム・塩・こしょうと一緒に鍋に入れて火にかけ、沸騰してきたら弱火で約5分煮る。たらに火が通ったらアクを取り、ローリエ・タイムを取り除いてザルに上げて水気を切り、魚の臭みを消す。※どんな魚でも良く合います。使用する魚によって、塩分の調節が必要です。
②じゃがいもは皮をむいて一口大に切り、耐熱容器に入れてラップをし、電子レンジで加熱する(目安:600Wで約6分)。※電子レンジで加熱する前に、じゃがいもの水分が少ない場合は水気を含ませておくと良い。
③ボウルに①のたらと②のじゃがいもを合わせ、木べらで軽くつぶし、熱いうちに(A)を加えてしっかり混ぜ合わせる。※熱いうちに混ぜ合わせることでじゃがいもの粘り気が出ずにしっとりと仕上がる。
④器に盛り付け、刻みパセリを散らして出来上がり。※粗熱を取って、冷蔵庫で冷やしても美味しくいただけます。れんこんチップやフランスパンなどと一緒にどうぞ。
《アレンジ》ポテトサラダに粉チーズをかけてオーブンで焼いたグラタンや、サンドイッチの具材にもおすすめ!
レシピ考案: “パリの大衆料理”ビストロ シェ・レノン
オンラインデリバリー(カスミのネットスーパー)でレシピの材料が購入できます。
材料から探す