材料
4人分
豚挽肉
150g
モランボン 手作り餃子の素
1小袋
キャベツ
200g
ボイルむきえび(生食用)
100g
溶けるチーズ
100g
大葉
20枚
春巻きの皮
10枚
植物油
適量
ごま油
適量
水溶き片栗粉
適量
ヤマサ まる生Wおろしぽん酢
適量
フリルレタス(お好みで)
適量
刻みパセリ(お好みで)
適量
作り方
①キャベツはみじん切りに、ボイルむきえびは約1cm角に切る。春巻きの皮は縦半分に切る。
②ビニール袋に豚挽肉・手作り餃子の素を入れ、上から揉むようにして混ぜる。①のキャベツ・ボイルむきえび・溶けるチーズを加えてさらに混ぜ合わせ、ビニール袋の端を約1cm切り落とす。
③①の春巻きの皮1枚の手前1/3のところに大葉1枚をのせ、両端約1cmあけて②を絞り出す。手前の春巻きの皮を被せたら手前から巻いていき、巻き終わりに水溶き片栗粉をつけて留めたら手で軽く押さえて形を整える。同様に残り19本作る。
④フライパンに植物油大さじ3を入れて③を巻き終わりを下にして並べ、火をつけて中火で約2分加熱して焼き色をつける。フライパンに広がる程度の水(分量外・適量)を注ぎ入れ、蓋をして中火で約2分蒸し焼きにする。
⑤裏返したらごま油を回しかけて約1分焼いて水分を飛ばし、カリッと焼く。器にお好みでフリルレタスを添えて棒餃子を盛り付け、まる生Wおろしぽん酢を添えて出来上がり。お好みで刻みパセリを散らしてどうぞ。
調理時間:約25分
レシピ考案: サントリーグルメ開発部
材料から探す