材料
4人分
ご飯
2合分
ミツカン カンタン酢
大さじ6
ツナ(缶)
1缶
マヨネーズ
大さじ1.5
アボカド
1個
大葉
6枚
生サーモン刺身用
15枚分
ほたて貝柱(生食用)
4個
いくら
30g
大葉(飾り用)
適量
作り方
①アボカドは飾り用に約1cm幅のいちょう切りにしたものを8枚、残りは角切りにする。ツナは油を切ってボウルに入れ、角切りにしたアボカド・マヨネーズを加えて和える。
②ほたては横3等分に切る。
③温かいご飯にカンタン酢を混ぜ合わせてすし飯を作る。15cmの丸型に十字にラップを敷き、すし飯の半量を敷き詰める。
④①の和えたもの・ちぎった大葉をのせ、残りのすし飯を敷き詰める。型から取り出して器に盛り付け、①の飾り用のアボカドをのせる。飾り用の大葉を下に敷き、サーモン・②をそれぞれ3枚ずつ重ねて丸め、バラの形にして飾り付け、いくらをのせて出来上がり。
調理時間:約30分
レシピ考案: ミツカン
材料から探す